
コンセプト

個人塾だからこそできる、子供の能力に応じた指導ができます。
集団の中では成果がでないなど、親御さんの切実な不安や心配事、
進路相談には丁寧に対応します。
補習から受験対策まで、生徒の力量に応じたきめ細やかな指導を行います。
授業はインターネット、スマホ、タブレット、電子辞書等は使いません。 アナログです。
英語には力を入れています。
会話はもちろん、文章を読みこなせるように指導しています。
その場しのぎの勉強でなく、将来にも生かせる確実な学力が身に付く指導をします。
ただなんとなくやっている。気が緩んでいる。そんな時には厳しく接すること
もあります。
塾長あいさつ

はじめまして、塾長の宇田川弘子です。
生徒にこの塾のいいところは何だろう?と聞くと
「アットホーム!圧迫感がなくてのびのびしてる。」という返事が返ってきました。
これでいいのかな?と不安になったり、嬉しくなったりしました。
生徒たちとは楽しく、元気に接しています。
講師は勉強の時、面白い話もするけれど、厳しくて、
今の子供達がこの試練に耐えられるかドキドキします。
でも皆、考えて、考えて苦しんで、理解できるようになると
表情が明るくなります。
勉強もスポーツ同様、根性が必要です。
本人がどこまで本気になるかで成果が決まります。
補習からハイレベルな学力向上を目指している貴方!期待を裏切りません。
論より証拠!この塾の実力は一度の体験授業で分かります。是非、お試し下さい。
向上心、向学心、ファイトのある人、ひたむきな努力家を全力で応援します。
また、生徒たちは精神的に不安定な時期です。息抜きの場が必要な時があります。
時々、気軽なパーティを開き、楽しく過ごす機会をつくっています。
勉強中には想像できないような意外性が発揮され驚かされます。
当塾は、学力向上はもちろんですが、家庭的な雰囲気も大切にしています。
将来、人間的に愛される人が、育ってくれることを願っています。
講師プロフィール
宇田川淳(50歳)
東京大学、東北大学、東京水産大学、農学部大学院卒
現在、学習塾講師であり、信州宇田川農園を経営している。
塾講師のキャリアは長く、小、中、高校生を対象に5教科(英・数・国・理・社)を指導している。特に高校生の指導に評価か高い。
農園では、トルコキキョウなどの切花、他野菜の生産販売をしている。 動物、植物をこよなく愛し、塾には、動物や熱帯魚等かおり、庭には原種、新種の植物が所狭しと植えられている。
生徒さんの声
高校1年生(長野工専)
中学の時、英語を徹底的に指導された。日本語しか解らないと、
海外の論文や文献を読むことができない。
最後に「○○君、これなら、論文も読めるぞ。」と言ってくれた。ヨッシャー!
合格祝いは、回らない寿司屋だった。
高校2年(長野吉田高校)
先生と一緒に勉強するとモチベーションが上がる。
高校受験後に、生徒3人と先生で焼肉食べ放題に行った。美味かった。
来年は、絶対に国立に現役合格する!「先生、また、焼肉おごってください!」
中学3年生
先生は声が大きくて、「ほら、ぐずぐずしない、こんなのさっさとやれ」と
急き立てるので緊張する。数学は得意だから先生のパワーにも負けない。
でも、英語は苦手。出来ないと怒られるかも、とドキドキする。
中学3年生
先生の話が面白くて、笑ってしまう。
学校の授業では全然わからなかった数学が少し理解できた。
学校の先生に、「お前、最近できるようになったな。」と言われて嬉しかった。
中学3年生
数学や英語の脱明が解りやすい。熱くなって教えてくれるから、
一生懸命やるっきゃない雰囲気!あっという間に時間か過ぎる。
中学1年生
英語の発音が良いと言われた。英語は好きだから嬉しい。頑張りたい。
試験で出来なかった問題は、そのまま放置してはいけないって!
解るまで説明してくれた。